お知らせ
2020-10-23
ケアワーカー研修会
ケアワーカー対象 研修開催
当院ではリハビリテーションの職員がケアワーカーに「移動」の研修を開催しました。
リハビリ室の一角を使って実戦さながらの研修です。ケアワーカーの職員からの希望で研修が実現しました。当院では入職後もこのように介護技術を習得する機会を設けています。
資格がなくても病院でのお仕事が初めての方も、安心して働くことができます。まずは見学・体験からでも経験してみませんか?お問い合わせは看護部までお気軽にどうぞ。
2020-10-19
サーマルカメラを用いた検温について
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、以前から当院では患者様全員に対し検温をさせていただいて
おります。
10月15日より、サーマルカメラシステムを導入いたしました。
皆様のご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2020-10-16
ホームページ撮影
9月のとある日。
曇り空で始まった1日でしたが、看護部のホームページの撮影でした。
プロのカメラマンを前に緊張しながらの撮影でした。普段はスタッフのマスク姿しか見ていないので、マスクを取った姿はとても新鮮でした。午後には太陽も顔を出し、良い写真が撮れました。今年中にホームページを掲載する予定です。
2020-09-16
看護学生対象インターンシップ・見学会のお知らせ
看護学生を対象にインターンシップ・見学会を行っています。
是非、当院の雰囲気を感じてください。
日程などご相談に応じます。お待ちしています!
2020-09-12
インターンシップ
当院では、看護学生を対象としたインターンシップを開催しています。
先週土曜日に県内の看護学校から1名参加されました。
実習とは違った体験や、座談会で実際の仕事内容や当院の魅力についての話を聞いたり充実した1日だったと思います。
当院に興味のある看護学生の皆さん、是非体験してみてはいかがですか?お待ちしております。
2020-09-11
メイク講演会
メイクアップアーチストの星 泰衣(ほし やすえ)さんを講師としてお迎えし、マスクをしていても印象的な眉を作るというテーマで講演会を行いました。
男性職員の参加もあり、当日は2か所に分かれて3密を避けての講演会となりました。モデルの職員があっという間に、変わっていく様子はさすがにプロの力によるものと感動しました。終了後もモデルや先生の周りに集まり質問や、変化を見届ける人だかりができていました。当院の職員が明るい笑顔で生き生きと働けることができるようになると思います。
2020-08-28
おむつの当て方 勉強会
オムツメーカーさんを招いて、当院のケアワーカー(看護補助者)対象におむつの当て方を教えていただきました。透明のモデル人形を用いて、新製品の使い方やオムツの当て方を学びました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、熱心に話を聞きました。ベテランのケアワーカーが多いのですが、知らなかったこともあったようです。患者さんのおむつ漏れの不快感を無くしていくよう職員一丸となり取り組みたいと思います。